世羅郡世羅町 世羅ゆり園 ビオラの花絵

平成26年5月18日(日)世羅郡世羅町黒渕権現山413-20
世羅ゆり園 春の花まつり ビオラの花絵を空撮しました。
安全を考慮し、かなり離れた場所より撮影させていただきました。

ビオラの花絵 空撮高度50m

ビオラの花絵 空撮高度50m

ビオラの花絵 空撮高度70m

ビオラの花絵 空撮高度70m

ビオラの花絵 空撮高度100m

ビオラの花絵 空撮高度100m

ビオラの花絵 空撮高度130m

ビオラの花絵 空撮高度130m

ビオラの花絵 空撮高度100m

ビオラの花絵 空撮高度100m

近くの空撮 世羅郡空撮ポイント
全ての空撮 空撮一覧 

呉市仁方町 仁方ポートタワー

平成26年 5月18日(日)呉市仁方町にポートタワーがあったら、こんな景色でしょう。
空撮高度は、50m~100mです。

仁方町全景

仁方町全景

錦町方面 遠景は、白岳山です。

錦町方面 遠景は、白岳山です。

皆実町方面

皆実町方面

本町3丁目 遠景は、大縣山(通称たんこぶ山)です。

本町3丁目 遠景は、大縣山(通称たんこぶ山)です。

大歳町方面

大歳町方面

関連記事
仁方中筋町 堀観音堂(桜)
仁方中筋町 堀観音堂(紫陽花)
仁方中筋町 堀観音堂(秋)
仁方中筋町 堀観音堂(大晦日)
仁方桟橋通 仁方ポートタワー
仁方町 仁方空撮映像(動画)
仁方町 仁方(その2)空撮映像(動画)
仁方町 仁方の秋 空撮映像(動画)
仁方本町1丁目 新宮神社近辺
仁方戸田町 安芸の小須磨
仁方戸田町 安芸の小須磨(動画)

呉市仁方戸田町 小須磨

平成26年 5月18日 呉市仁方戸田町(小須磨)の空撮

昔、厳島明神が海の神様として日本の国をお護りになるため宮居をお探しになったことがある。
その時、海路を舟で小須磨浦に御上陸、俗塵をはなれた秀麗の安芸の小須磨が、大変お気に召され
まことに得難い霊地だとお讃めになったが、悲しいことにこの「とんがり山」が奥の院におあてになるには
弥山の高さが「三尺三寸三分」と「烏の三足半」不足しているというので、思いを残されながら
市杵姫は立ち去られ「情島」へお向かいになったという伝説があります。
「情島」でもあまり、烏が多く騒ぎすぎるので、ここも諦めて、今の厳島におとどまりになりました。

磯神社は、寛正四年(1463年)、室町幕府将軍、足利義政は、守護大名、大内教弘に命じ、
伊予国(愛媛県)、豪族河野道春を討つよう戸田浦の豪族白井氏に命じられた際、
守護神として祀られたと言い伝えられています。

呉八景の内「安芸の小須磨」と呼ばれ神戸の須磨海岸に似ているそうです。
海の神様として舟でお詣りができるよう、南の海岸に古い石の鳥居が建っています。

仁方戸田町(小須磨)の磯神社。

仁方戸田町(小須磨)の磯神社。

社会福祉法人三篠会殿の施設を空撮させていただきました。

社会福祉法人三篠会殿の施設

仁方戸田町(小須磨)の集落

仁方戸田町(小須磨)の集落

戸田港

戸田港

遠景の橋は、安芸灘大橋です。仁方と下蒲刈の架橋です。

遠景の橋は、安芸灘大橋です。仁方と下蒲刈の架橋です。

関連記事
仁方中筋町 堀観音堂(桜)
仁方中筋町 堀観音堂(紫陽花)
仁方中筋町 堀観音堂(秋)
仁方中筋町 堀観音堂(大晦日)
仁方桟橋通 仁方ポートタワー
仁方町 仁方空撮映像(動画)
仁方町 仁方(その2)空撮映像(動画)
仁方町 仁方の秋 空撮映像(動画)
仁方本町1丁目 新宮神社近辺
仁方戸田町 安芸の小須磨
仁方戸田町 安芸の小須磨(動画)

呉市安浦町 二本松公園

平成26年4月6日(日) 呉市安浦町大字中畑の二本松公園の桜を空撮しました。

安浦町大字中畑 二本松公園右端のお堂は、弘法寺です。

安浦町大字中畑 二本松公園右端のお堂は、弘法寺です。

二本松公園の上空50mより、安登町を望む。

二本松公園の上空50mより、安登町を望む。

二本松公園の桜が満開でした。

二本松公園の桜が満開でした。


関連記事 安浦町 安浦町空撮映像(動画)

     安浦町 安浦ポートタワー
     安浦町 安登空撮映像(動画)
     安浦町 安登全景
     安浦町 飯野山
     安浦町 グリーンピアせとうち空撮映像(動画)
     安浦町 二本松公園
     安浦町 野呂川ダムキャンプ場
     安浦町 野呂川ダム空撮映像(動画)
     安浦町 安浦産業団地

世羅郡世羅町 世羅高原農場 チューリップ際

平成26年4月27日(日)
世羅郡世羅町別迫 世羅高原農場 チューリップ際2014に行きました。
空撮高度50~100m。
安全を考慮し、かなり離れた場所より撮影させていただきました。

世羅高原農場の全景

世羅高原農場の全景

G0014569-1 G0014564-1

近くの空撮 世羅郡空撮ポイント
全ての空撮 空撮一覧 

世羅郡世羅町 花夢の里 芝桜まつり

平成26年4月19日(土)
世羅郡世羅町上津田 花夢の里 芝桜まつり2014に行きました。
上空50~100mより空撮しました。
安全を考慮し、かなり離れた場所より撮影させていただきました。

花夢の里の全景

花夢の里の全景

菜の花の黄色と芝桜のピンクがきれいでした。

菜の花の黄色と芝桜のピンクがきれいでした。

近くの空撮 世羅郡空撮ポイント
全ての空撮 空撮一覧 

呉市仁方町 掘観音堂

平成26年4月6日(日)
呉市仁方中筋町の掘観音堂を空撮しました。

高度50mにて空撮

高度50mにて空撮

高度10m遠距離より空撮

高度10m遠距離より空撮

高度20m近距離より空撮

高度20m近距離より空撮

関連記事 仁方中筋町 堀観音堂(紫陽花)
     仁方中筋町 堀観音堂(秋)
     仁方中筋町 堀観音堂(大晦日)
     仁方桟橋通 仁方ポートタワー
     仁方町 仁方空撮映像(動画)
     仁方町 仁方(その2)空撮映像(動画)
     仁方町 仁方の秋 空撮映像(動画)
     仁方本町1丁目 新宮神社近辺
     仁方戸田町 小須磨
     仁方戸田町 安芸の小須磨(動画)

呉市仁方町 新宮神社近辺

平成26年4月6日(日)
呉市仁方本町1丁目 新宮神社近辺の空撮写真です。
高度約30~50mより空撮。

新宮神社 桜が満開です。

新宮神社 桜が満開です。

新宮神社の近くのお社 名前は不明です。

新宮神社近くの秋葉神社。文政2年「国郡志書上帳」によれば、生花用土ガメなどを造る窯が築かれていたと伝わります。現在はヤスリ会社の火の神様を祀っています。

 

関連記事
仁方中筋町 堀観音堂(紫陽花)
仁方中筋町 堀観音堂(秋)
仁方中筋町 堀観音堂(大晦日)
仁方桟橋通 仁方ポートタワー
仁方町 仁方空撮映像(動画)
仁方町 仁方(その2)空撮映像(動画)
仁方町 仁方の秋 空撮映像(動画)
仁方本町1丁目 新宮神社近辺
仁方戸田町 小須磨
仁方戸田町 安芸の小須磨(動画)

呉市安浦町 飯野山上空

平成26年5月2日(金)
私の所属する、飯野山フライングクラブの飛行場より呉市安浦町を空撮しました。
撮影高度は、山頂より50~100mです。

南方向 大河ドラマ平清盛のロケ地、柏島が見えます。

南方向 大河ドラマ平清盛のロケ地、柏島が見えます。

東方向 遠方は、大芝島です。

東方向 遠方は、大芝島です。

西方向 安浦町の埋立地には、太陽光パネルが敷設されています。

西方向 安浦町の埋立地には、太陽光パネルが敷設されています。


関連記事 安浦町 安浦町空撮映像(動画)

     安浦町 安浦ポートタワー
     安浦町 安登空撮映像(動画)
     安浦町 安登全景
     安浦町 飯野山
     安浦町 グリーンピアせとうち空撮映像(動画)
     安浦町 二本松公園
     安浦町 野呂川ダムキャンプ場
     安浦町 野呂川ダム空撮映像(動画)
     安浦町 安浦産業団地